フィオーレ絵画教室 講師紹介
フィオーレ絵画クラス講師
![]() |
鵜飼 三季 |
うかい みき |
|プロフィール
多摩美術大学 美術学部 グラフィックデザイン学科 卒業
ソニー株式会社入社。広告宣伝部門にてハンディカムなどビデオ機器全般の広告デザインを手がける。
同社デザイン部門にてCI(コーポレートアイデンティティ)デザイン/HI(ヒューマンインターフェイス)デザイン制作。
2013年より小学校にて児童の学習補助を行う。
2015年よりフィオーレにて絵画/小学校受験クラス講師
|資格
中学校 美術教師免許
高等学校 美術教師免許
|メッセージ
絵を描くこと、工作が大好きな方、ちょっと苦手だなと思う方も大歓迎です。
好きなこと、個性を大事にする作品づくりをお手伝いいたします。
![]() |
平野 真美 |
ひらの まみ |
|プロフィール
1981年 福島県生まれ
2006年 東京藝術大学 美術学部 絵画科 油画専攻 卒業
2008年 東京藝術大学 大学院 美術研究科 版画専攻 修了
|展示歴
・個展・2007年 ー散歩道ー(Gallery Jin/谷中)
2008年 ーかくれ心ー(spaceS/世田谷)
2009年 平野真美展(KIDO Press/清澄白河)
2011年 ー祈りー(かわかみ画廊/青山)
2012年 ーはじまりの音ー(かわかみ画廊/青山)
2013年 ー風のかたちー(かわかみ画廊/青山)
・グループ展・
2006年 第74回版画展(東京都美術館) B部門奨励賞受賞 、「版の今」(Gallery Jin/谷中)
2008年 「開廊10周年記念 Part1」(Gallery Jin/谷中)
2010年 「版画の3人展」「Cadeau de Noël ークリスマスの贈り物ー」(共に、かわかみ画廊/青山)
2011年 「新春版画展」(かわかみ画廊/青山)
2014年 「菅 祐子×平野 真美」二人展(かわかみ画廊/青山)
2015年 「Cadeau de Noël Ⅳークリスマスの贈り物ー」(かわかみ画廊/青山)
|講師経歴
すいどーばた美術学院油画科 非常勤講師横浜美術館市民のアトリエ 銅版画インストラクター
世田谷美術館 美術大学 銅版画講師
幼稚園にて絵画指導講師
|メッセージ
心に感じたドキドキやワクワクを、色やかたちにして一緒に楽しみましょう!![]() |
石井 富美子 |
いしい ふみこ |
|プロフィール
2014年 多摩美術大学 絵画学科 日本画専攻卒業
|個展
2015.7 石井富美子 個展/銀座・アートギャラリー石
2016.10 「群展」/銀座・アートギャラリー石
2017.11 「日没」/銀座・アートギャラリー石
2018.8 「さびのこ展」/銀座・アートギャラリー石
2018.10 「流氷」/銀座・アートギャラリー石
|メッセージ
好きなものや、不思議に思ったり感じたりした事を作って形にできると、
とっても楽しくなりますよね。
みなさんの、そんな楽しい時間を作るお手伝いができたらなと思います。
![]() |
林 ゆりか |
はやし ゆりか |
|プロフィール
東京藝術大学 美術学部 絵画科 日本画専攻 卒業
|講師歴
台東区 小学校 美術教育センター 指導員
目黒区 教育センター 日本画 講師
NHK 横浜教室 日本画教室 講師
市川私立日の出学園 小学校・中学高等学校
図工専科・美術 非常勤講師
早稲田 歯科技工士 専門学校 デッサン講師
青山学院 中等部 美術部 コーチ
株式会社カルチャー 水彩画講師
他
|メッセージ
生徒の皆さんの、表現に関する不明点を解決するお手伝いが出来ればと思います。
![]() |
石澤 志保 |
いしざわ しほ |
絵画担当
|プロフィール
1996年 日大芸術学部 デザイン科 工業デザイン科 卒業。
1996年 ソニー株式会社クリエィティブセンターにて、
家庭用、車載オーディオのプロダクトデザインを担当。
2000年 フィンランドの携帯電話の会社NOKIAにて、
海外向け携帯電話のプロダクトデザインを担当。
2006年 世田谷区立の保育園で非常勤講師として、保育に携わる。
現在、私立小学校アフタースクールのスタッフとしても勤務中。
|メッセージ
子ども達の発想力にいつもはっとさせられます。
一緒にたくさん笑いながらアート楽しみましょう。
お問い合わせ
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |